ようこそ 仁(じん)へ

こんにちは、カウンセリングルーム仁のホームページへようこそ。

    

カウンセリングルーム仁では「心理カウンセリングで未来が変わる」をコンセプトに、心理カウンセリングを通じて「うつ病や夫婦・パートナー・恋愛・親子・職場などの人間関係、自己実現」の問題と向き合い自殺予防に貢献して行く事を理念としています。

 

自分の為、人の為に、しているのに報われない/我慢して傷ついた心をガーゼで隠しているがもう隠すガーゼを持ち合わせていない/親の言う事をよく聞く良い子を止めたい/いつもイライラして人の事ばかり気になる/あの人の事を考えると頭痛や目まいがする/生きる意味が見つからない/など一人で考えていませんか?ご本人のお話を伺いながら対話や心理療法を用いて一人ではどうにもならない行き詰まりに付いて一緒に考えて行きます。

 

●カウンセリングプロセスページはこちら

●対面カウンセリングページはこちら

●お問合せ、ご予約ページはこちら

●ブログページはこちら

 

      

「夫婦・パートナー・恋愛・親子・職場などの人間関係で考えや気持ちの整理が付かず仕方がないと諦めてしまう」「自分がどうしたら良いかよく分からない」「自分の事を分かってもらいたいのに分かってもらえず傷ついた心を癒せない」「自分の心を隠してしまい、いつもストレスを感じて安らぐ場所が無い」「話を聞いてもらいたいのに相談する相手がいない」「うつ病、身体症状、パーソナリティやトラウマ、対人関係の問題で病院に通院しているのに良くならない」「病院に抵抗があるのでカウンセリングで良くしたい」「家族や友達にすら相談できずに一人で考えてしまう」「相談しても生きる意味が見つからない」「自分で決めなければならないと考えている孤独感」「きっと嫌われているのに違いないと考えている疎外感」「何としてもしなければならないと考えている悲壮感」など、一人ではどうにもならない行き詰まりに付いて一緒に考えて行きます。

カウンセラー紹介

椿 博文(ツバキ ヒロフミ)

昭和40年12月30日生

58歳

 

 

<カウンセリングリーフレットはこちら>

<セッション参考図書ページはこちら>

 

<取得資格>

●日本臨床心理カウンセリング協会認定

【臨床心理カウンセラー】

【臨床心理療法士】

●日本産業カウンセラー協会認定

【産業カウンセラー】

●東京心理療法研究所認定

【箱庭セラピーセラピスト】

 

<職務経歴>

●平成24年 7月~現在

カウンセリングルーム仁

代表カウンセラー

松原工業株式会社 非常勤カウンセラー

有限会社日高電機 非常勤カウンセラー

有限会社藤井工務店 非常勤カウンセラー

●令和 5年 7月~現在

株式会社 仁方鉄工所

委託カウンセラー

●平成30年11月~現在

アドバンテッジ相談センター

提携カウンセラー

●平成27年 4月~同年 8月

マンパワーグループ株式会社 広島支店

非常勤カウンセラー【就職支援】

●平成26年 9月~現在

株式会社スタープランニング【勤務】

・五日市中央児童スタークラブ【発達支援】

・井口児童スタークラブ【発達支援】

●平成25年 7月~平成30年 1月

広島市児童館勤務【伴東臨時指導員】

●昭和63年 4月~平成23年 3月

株式会社paltac勤務【営業、物流、総務】

 

<所属協会>

●平成23年10月~現在

NPO法人

日本臨床心理カウンセリング協会臨床会員

●平成23年 6月~現在

一般社団法人

日本産業カウンセラー協会会員

●平成24年 7月~現在

NPO法人日本交流分析協会会員

●平成23年 4月~現在

社会福祉法人広島いのちの電話会員

●平成23年 6月~現在

NPO法人広島自閉症協会サポート会員

●平成24年10月~現在

広島東青色申告会会員

 

    

    

カウンセラー履歴

●昭和47年 4月~昭和53年 3月

広島市立安小学校在学【バレーボール部】

●昭和48年 4月~昭和63年 3月

安古市剣道教室所属

●昭和53年 4月~昭和56年 3月

広島市立安西中学校在学

【剣道部、美化委員】

●昭和56年 4月~昭和59年 3月

広島私立広陵高校在学【テニス部】

●昭和59年 4月~昭和63年 3月

岡山商科大学在学【剣道部】

●昭和63年 4月~平成23年 3月

(株)paltac勤務【営業、物流、総務】

・昭和63年 4月【物流】

・平成 元年 4月【営業】

・平成12年10月休職【復職:物流】

・平成13年10月【営業】

・平成21年 9月休職【復職:総務】

●平成11年10月2級販売士資格取得

●平成11年11月~平成22年10月

婚姻生活【平成22年10月離婚】

●平成22年11月~平成24年 4月

日本カウンセラー学院 大阪校在学

【心理カウンセラー養成講座&実技】

●平成23年 1月

広島自閉症協会主催講演【地域で支える

発達障害児・者とその家族】受講

●平成23年2月

日本カウンセラー学院主催WS受講

【ひなまつりフラワーサイコセラピー】

●平成23年 3月

日本カウンセラー学院主催研修受講

【エゴグラム実践講座】

●平成23年 4月

広島いのちの電話入会

●平成23年 4月~同年10月

日本産業カウンセラー協会主催

【産業カウンセラー資格取得講座】受講

●平成23年 6月

広島自閉症協会主催セミナー【地域で支

える発達障害児・者とその家族】受講

●平成23年 6月

日本産業カウンセラー協会入会

●平成23年 6月

広島自閉症協会入会

●平成23年 7月

日本カウンセラー学院主催WS受講

【来談者中心療法】

●平成23年 9月

日本カウンセラー学院主催研修受講

【論理療法・演技力コミュニケーション】

●平成23年10月

日本臨床心理カウンセリング協会入会

●平成23年10月

日本臨床心理カウンセリング協会認定

【臨床心理カウンセラー】資格取得

●平成24年 3月

日本産業カウンセラー協会認定

【産業カウンセラー】資格取得

●平成24年 3月

広島自閉症協会主催セミナー【地域で支

える発達障害児・者とその家族】受講

●平成24年 4月

日本臨床心理カウンセリング協会認定

【臨床心理療法士】資格取得

●平成24年 7月~現在

・カウンセリングルーム仁開業【銀山町】

・平成26年 7月移転【幟町】

・平成27年 1月移転【東荒神町】

●平成24年 7月

日本交流分析協会入会

●平成24年 8月

日本カウンセラー学院主催WS受講

【来談者中心療法】

●平成25年 2月

国際花と緑のセラピー協議会主催

【花セラピー】ワークショップ受講

●平成25年 2月

広島自閉症協会主催講演会受講

【発達障害と向き合う】

●平成25年 4月

日本交流分析協会中国支部主催

設立記念講演会受講【心の問題解決に

生かすふれあいの心理学(交流分析)】

●平成25年 5月

日本カウンセラー学院主催WS受講

【家族コンステレーション】

●平成25年 7月~平成30年 1月

広島市児童館勤務【伴東 臨時指導員】

●平成25年12月

日本臨床心理カウンセリング協会主催

資格更新研修受講【心理援助における

認知行動療法の重要性】

●平成26年 1月

日本カウンセラー学院主催講座受講

【箱庭セラピーセラピスト養成講座】

●平成26年 1月

東京心理療法研究所認定

【箱庭セラピーセラピスト】資格取得

●平成26年 6月

日本カウンセラー学院主催研修受講

【箱庭セラピー事例研究会】

●平成26年 9月~現在

株式会社スタープランニング勤務

●平成27年 4月~同年 8月

マンパワーグループ株式会社 広島支店

非常勤カウンセラー【就職支援】

●平成27年 7月

日本産業カウンセラー協会主催

【資格更新研修受講】

●平成27年 8月

日本臨床心理カウンセリング協会主催

資格更新研修受講【病態水準の

クライエントの見極め方と対応】

●平成27年 8月~令和 元年 6月

第二ルーム追加【幟町】

●平成28年 9月

日本臨床心理カウンセリング協会主催

資格更新図書研修受講

【心理療法家の気づきと想像】

●平成29年 9月

日本臨床心理カウンセリング協会主催

資格更新図書研修受講

【心理療法家の言葉の技術】

●平成30年 9月

日本臨床心理カウンセリング協会主催

資格更新図書研修受講

【身体はトラウマを記録する】

●平成30年11月~現在

(株)アドバンテッジリスクマネジメント

アドバンテッジ相談センター

提携カウンセラー

●令和元年 9月

日本臨床心理カウンセリング協会主催

資格更新図書研修受講

【子どものための精神医学】

●令和元年11月

広島医学会主催県民公開講座受講

【卵からはじまる形づくり】

●令和2年 9月

日本臨床心理カウンセリング協会主催

資格更新図書研修受講

【エリック・バーン人生脚本のすべて】

●令和3年 2月

日本産業カウンセラー協会主催

【資格更新研修受講】

●令和3年 9月

日本臨床心理カウンセリング協会主催

資格更新研修受講

【クライシス・カウンセリング】

●令和4年10月

日本臨床心理カウンセリング協会主催

資格更新研修受講

【自殺の現状と自殺予防の実践】

●令和5年 9月

日本臨床心理カウンセリング協会主催

資格更新研修受講

【なぜ今の若者は人前でほめられたくない

のか?「いい子症候群の若者たち」の実像】

●令和6年 9月

日本臨床心理カウンセリング協会主催

資格更新研修受講

【妥協の心理学を学ぶ】

 

   

 

プロフィール

僕は小さいころから親の言う事をを聞く良い子でした。そして、自分がしたい事より親の意見を尊重して来ました。卒業後、化粧品・日用品の卸売会社に就職し、将来は起業したいと考えていました。入社3年目にコンビニエンスストア本部を任され数年後にはGMS本部を任されました。そして、上司に期待されると時間や体調を考えず仕事に打ち込んで、得意先との関係や社内の状況を考えると会社の中心の一人だと思っていました。そして、ご縁があり結婚し子供にも恵まれました。しかし、半年後には「得意先にべったりし過ぎて後任の担当者がつけられなくなる」という理由でGMSの担当を外されました。当時は仕事を最優先にしていましたのでとても落ち込みました。その後体調を崩し半年の間に4回の入退院を繰り返し、気が付くと中心の一人どころか居場所が無くなりつつありました。数年後、コミュニケーションのやり方に問題があったのか社内や家庭内で人間関係に歪みが生まれ、最初は「しんどい」から始まり時間が経つにつれて「どうでもいい」と考えるようになり、薬を飲んで自殺行為の後に精神病院で療養する事になりました。精神病院では幻想と現実を行ったり来たりし頭痛や目まいとの戦いでした。回復後、退院・復職したものの人間関係が修復するわけでもなく、最終的には「退職」と「離婚」の2つの選択を1度にすることになりました。そして、生きる意味を見つける旅に出掛けました。山陰地方から山陽地方を巡り四国のサービスエリアに立ち寄るとある言葉と出会いました。「世に人はわれを何とも言わばいへわがなすことは我のみぞしる日本を今一度洗濯いたし申し候:坂本龍馬」この言葉を読み自分と同じ苦しみを人には味わってほしくないと考え、自分の生きる道として心理カウンセラーを目指す事に決めました。心理学の勉強を始めて「考え・気持ち・行動」についての知識や実習の経験を通じて自分と向き合う事で徐々に心身が楽になって来ました。もっと早く心理学の勉強をしていれば、「体調がおかしい」「コミュニケーションに問題がある」と思った時の対処が違っていたと思います。そして、これから自分の生きる道として心理カウンセリングを通じて「うつ病や夫婦・パートナー・恋愛・親子・職場などの人間関係、自己実現」の問題と向き合う事で自殺予防に貢献して行きたいと思います。

 

ルーム情報

●オフィス

〒731-0154

広島市安佐南区上安

4丁目13-6

●カウンセリングルーム

〒732-0805

広島市南区東荒神町3-35

広島オフィスセンター内

●営業日 日曜日~金曜日(土曜日休業)

●営業時間10:00~19:30

●電話 080-5612-0184

●URL http://www.therapy-jin.jp